お申し込みの


Q.申込用紙は?
A.郵便払込取扱票が申込用紙となっております。5月の連休明けに各園に発送いたしま
  す。5月中旬頃になっても届かない場合は、ご連絡下さい。直ぐに再発送いたします。

Q.受付開始日は?
A.要項及び払込取扱票がお手元に届いた時点で、受付を開始しております。
  インターネットでは、4月20日よりお申し込みを受け付けます。

Q.分科会申し込みの空き状況を知りたいのですが。

A.お手数ですが、日本幼児教育研究会 事務センターまで、お電話で
   お問い合わせ下さい。

Q.園で申し込みましたが、受講票を自宅に送っていただけますか?
A.夏期休暇などのため、受講票のご自宅送付をご希望の方は、払込取扱票の備考欄に
  「郵送先」として、ご自宅の宛名・住所をご記入下さい。

Q.複数人で同時に申し込みたいのですが。
A.指定の郵便払込取扱票1枚で4名様までお申し込みが可能です。記入欄が足りない場
  合、払込取扱票の備考蘭に必要事項をご記入頂ければお申し込みが可能です。また
  は、参加費は1枚の払込取扱票でまとめてお支払いいただき、便せん等に必要事項を
  記入の上、郵便かファックスでお送り下さるか、メールにて送信して下さい。

Q.2つの会場に参加を予定しています。1会場ずつ申し込み書を用意した方が、よ
  いですか?

A.参加者氏名欄に、参加される方のご氏名の後に大会名をご記入下さい。

Q.あと5日後の大会に申し込みたいのですが、まだ受付ていますか?
A.大会・分科会によっては定員を超えている場合もあります。
   日本幼児教育研究会 事務センターまでお電話でお問い合わせ下さい。

Q.受講票が届きません。
A.受講票は5月末から順次お送りいたします。7月以降にお申し込みの方は、お届けま
  で10日ほどがかかります。お申し込み後10日以上過ぎても届かない場合は、日本幼児
  教育研究会 事務センターまでお電話でお問い合わせ下さい。

Q.分科会の掛け持ち受講はできますか?
A.分科会の掛け持ち受講はできません。必ず一つ選択して受講して下さい。

Q.1日のみの参加は可能ですか?
A.可能です。参加者氏名欄に、参加される方のご氏名の後に受講される日をご記入下さ
  い。参加費は、1日受講料金となります。

Q.1枚の受講票で、1日目と2日目では違う方が参加するといった受講方法が可能
  ですか?
A.
可能です。1名の方が2日間受講される「受講票」で、2日目に別の方が代理受講をす
  るということになります。ただしその場合、1日目を受講された後に2日目を受講される
  別の方に、「受講票」をお渡しになって下さい。2日目を受講される別の方はその「受講
  票」をご持参して下さい。


Q.会員の代理受講は可能ですか?
A.
可能です。急にご都合が悪くなる場合もございます。その場合、会員の方が申し込ま
  れた「受講票」で別の方が代理で受講されるのは可能です。
  また、代理の代理受講も可能です。


Q.会員の一日受講はできますか?
A.
できます。ただしその場合は会員料金にはなりません。会員の方も一般の方と同じ
  料金になります(\7.500)。しかし申込時、備考欄に会員番号を記して下さい。
  受講票に「会員」の印をつけます。当日会場において、日幼研の出版物に関して割引
  を受けられます。


Q.講習を受けるにあたって用意していくものはありますか?

A.分科会の内容によってはお持ちいただくものがあります。詳細は受講票と一緒にお送
   りいたします。

Q.鼓隊の講習を受けるにあたって、持参品に「小太鼓 or 中太鼓」とありますが、
  かならず持参しなければなりませんか?

A.会場には60人分の太鼓をご用意いたしておりますが、全員には行き渡りません。
   会場から比較的近い所からご参加される方は是非ご持参下さい。

Q.昼食は持ち込めますか? また、会場付近に飲食店はありますか?
A.持ち込みは可能です。また、会場付近には飲食店やコンビニ等がありますが、ゴミは
  各自責任をもってお持ち帰り下さい。(会場によっては、ゴミの処分をしていただけます)

Q.ホームページから申し込みができますか?
A.受け付けております。このホームページ「申込の手引き」のページをよくお読みになっ
  て、そのページにある「銀杏の葉」をクリックして下さい。「セミナーお申し込み」のペー
  ジに入れます。  ここからでも「セミナーお申し込み」に入れます。


その他、お問い合わせ下さい。

日本幼児教育研究会 事務センター
〒920-0846 金沢市昌永町10-23
TEL : 076-252-6457  FAX : 076-252-3386
 お問い合わせは、メールにても
 承っております。